コメント(全5件)
1〓5件を表示
ぴよ ― 2006-09-20 19:23
ほぉー。
歯磨き粉を海外で買うとは・・・面白い趣味ですねぇ!
こーいう細かな日用品って、案外お国柄が出たりしてネ。
ぴよは特に海外で気にして買う日用品はないのですが、
何故か絶対に予定じゃないのに、海外に行くと生理になる!
だから各国の生理用品を体験していますよ(薄涙)
結果・・・生理用品に限って言えば、日本は世界最高品質です!
コレだけは世界に堂々と誇っていいと断言出来ますっ!(笑)
ogawa ― 2006-09-20 22:35
>ぴよ姉
10年以上前、旅先で歯磨き粉切らして、地元の雑貨屋
で買ってから病みつきです・・・結構お国柄でますよ。
日本の生理用品は最高品質だと、妻も某国の生理用品
を使うはめになって、ぴよ姉と同じことを言っていました(^^;;
こんにちは。自分も、トルコで初めて購入してから、敢えて日本で補充しなくなりました。
その後、メキシコ、フランスと続いています。
トルコで買ったのが、確かSignalだったと思います。
最近では、シェービングフォームなんかも購入したりしてます。
歯磨きのチューブって、なかなかこれというサイズがないんですよね。スーパーなんかでは、徳用を売っていますが、これはなかなかなくならないって。
ちなみに、Singalですが、最後の方は固まってしまって、どうしても出し切れなかったので、カンクンで新しいものを買ったと思います。
eco ― 2006-09-21 11:05
私も海外に出る度に歯磨き粉を買います。
海外歯磨きのストックがなくなったら、そろそろ海外に
行きたいなぁって思ったりします。
自分の趣味だと思っていたけれど、もしかすると学生時代に
ogawaさんから話を聞いてマネッこしたのが始まりなのかもしれません。
私もColgateが一番多いですが、シルクハットのおじさん
の顔面のイラストの歯磨き粉も好きです♪
ogawa ― 2006-09-21 20:45
>ヒョウちゃん
うちは日本の歯磨きを含め、常時何種類かあります。
その日の気分で使い分けています。
メキシコ、フランスとはなかなか凄いですね。
シェービングフォームまでとは・・・今度探してみます。
こちらはいつも石鹸なので。
>ecoさん
ecoさんも海外調達組なのですか。
私・・・話しましたっけ・・・(^^)
シルクハットのおじさんの歯磨き粉好きですよ。
セ記事を書く