2008京都の桜・・・その2
2008-04-06


禺画像]
今日は天気予報がおおはずれで「晴れ」

嵯峨野での桜撮影ミートは10時にJR嵯峨嵐山集合なので、はやめの8時に嵯峨野に行きました。
桜の観光名所とはいえ、この時間だと比較的人も少なくゆっくりと撮影できました。
渡月橋や二尊院などで撮影して10時にJR嵯峨嵐山駅へ。

KABUNさんや大魔王やqooさんなどいつものメンバー9名集合。
みんなで大覚寺へ。
大覚寺なんて10年ぶりかなぁ。
広沢池も桜満開。

大覚寺の後は裏道を歩いて道に迷ったり寄り道したりして化野念仏寺へ。

午後の嵯峨野はすごい数の観光客。
昨日今日と京都の桜を満喫しました。

にしても春うららというより暑い一日になりました。

また後日写真はアップします。
桜を撮ると、紅葉までの時期、「写真を撮る」シーズンだなという気分になります。
さて、どんな写真が撮れるでしょうか。
[京都ネタ]
[写真つれづれ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット